2019年2月8日金曜日

現代の訓読のすすめ その3 具体的な実例

いよいよ英文 現代の訓読の具体的な実例をお示ししよう。
 例えば以下の文章を読んでみていただきたい。

The sales manager who has just been transferred to the new branch will start next week.

いかがであろうか。すんなりと訳せられるものであろうか。訳せられたら、その人は私よりも英語のできる人に違いない。

正直に申し上げて、私はよく分からなかった。よくありがちな文章だと思うのであるが。

何が分からないのか考えてみた。 

 まずmanagerというのがよく分からない。私は「支配人」とかあるいは、野球部の美人の「マネージャー」とか、そのようなことを思い出す。 「支配人」といったらその会社のNo1であろう。この文章から野球部の女子マネージャーでもない。

 あと、transferというのも分からない。「移す」という意味ではあろうということはわかるのであるが。

実際に辞書を見ると

maneager には

1 支配人 店長 責任者 主任 部長

2 芸能人のマネージャー

3 スポーツチームの監督

などがある。


transfer には

1 転任させる 移転させる

2 移し替える 転送する

3 振り込む 送金する

4 権利を譲渡する

などの意味がある。


次の章(その4)ではいよいよこの文章に現代の訓読を施したものを見てみよう。




伏見啓明整形外科公式サイトhttps://sapporosis.wixsite.com/fushimikeimei
伏見啓明整形外科 旧サイト


以前のブログ 獺祭録


もっと前のブログ 考えるダイエット


0 件のコメント:

コメントを投稿

石ぬ屏風節 CとDで唄ってみた あと88日

    伏見啓明整形外科公式ブログ 目次       令和3年4月5日(月) コンクールまであと 88 日  今日、仕事の終わった後に45分ほど練習した。  鷲ぬ鳥節 C(四の調子)  越城節 C  調子が悪いので途中でやめた。  あがろーざ C 練習中 歌詞がうまく合わない。も...