2020年2月29日土曜日

英語ことわざ Group90


① You cannot always succeed twice running.  1
二回続けてうまくいくとは限らない

② You cannot make bricks without straw. 2
藁なしではレンガを作る事はできない (Exodus)

③ You don't get something for nothing.  2
ただで何も得ることはできない

You never forget your own trade.   1
生業の仕事は忘れない。 昔とった杵柄

⑤ You win some, you lose some.  2
勝つ場合もあれば負ける場合もある

⑥ You’ll never know unless you try.  1
やってみなければ決して分からない 物は試し

⑦ Youth and age will never agree.  2
若者と老人は決して意見が合わない

⑧ Youth is the flower of life.  1
若さは人生の花    若いうちが花

A bad excuse is better than none.  1
下手な言い訳でもしないよりはまし

A bad carpenter (workman) always blame his tools.  5
下手な職人は道具にケチをつける   下手な職人は腕不足を道具のせいにする   
下手の道具調べ     弘法筆を選ばず


英語ことわざ Group89




Group89(6単語)
① What is done cannot be undone. 4
一度したことは取り返しがつかない

② What's a sundial in the shade?   1
日陰の日時計が何の役に立つのか (Benjamin Franklin)

③ Whatever limits us we call fate.  1
何でも我々を制約するものがあると運命だと言う

④ When in doubt, leave out.  2
確信がない時は省け。

When one door shuts another opens. 4
ドアが一つ閉まるともう一つが開く

⑥ Where bees are there is honey.  2
蜜蜂のいるところに蜜あり

⑦ Whom the gods love die young.  4
神に愛される者は若死にする  佳人薄命  美人薄命  才子多病

⑧ Wine is a whetstone to wit.  1
ワインは知性の砥石

Wishes never can fill a sack.  1
願望だけで麻袋は一杯にならない

⑩ With the good we become good.  1
善と共にいれば善となる



解説

① What is done cannot be undone. 4
一度したことは取り返しがつかない

② What's a sundial in the shade?   1
日陰の日時計が何の役に立つのか (Benjamin Franklin)

③ Whatever limits us we call fate.  1
何でも我々を制約するものがあると運命だと言う
súndìal名詞C日時計.
④ When in doubt, leave out.  2
確信がない時は省け。

 When one door shuts another opens. 4
ドアが一つ閉まるともう一つが開く

⑥ Where bees are there is honey.  2
蜜蜂のいるところに蜜あり

⑦ Whom the gods love die young.  4
神に愛される者は若死にする  佳人薄命  美人薄命  才子多病

⑧ Wine is a whetstone to wit.  1
ワインは知性の砥石
whétstòne名詞C〖通例単数形で〗(ナイフやノミなどの刃を研ぐ)砥石(といし)(→grindstone)刺激物激励者.
 Wishes never can fill a sack.  1
願望だけで麻袋は一杯にならない

⑩ With the good we become good.  1
善と共にいれば善となる

高度なもの
蘭麝の室に入る者は自ら香し(らんじゃの しつに いるものは みずからこうばし) 
善人と居(お)るは芝蘭(しらん)の室に入るが如(ごと)し 





現代英文訓読法 目次 (新渡戸稲造 武士道もここにあります)




英語ことわざ Group88


① Two of a trade never agree.  4
商売を同じくする者は一致することがまれである  商売敵は気が合わぬ

② Two wrongs do not make a right.  3
二つの悪事が一つの正義を作ることはない  悪と悪とで善にはならぬ   

③ United we stand, divided we fall.  5
団結すれば立ち、分裂すれば倒れる    一条の矢は折るべし、十条の矢は折りがたし  三本の矢

④ Variety is the spice of life.  4
変化は人生のスパイス

Vision without action is a daydream.  1
実行力なき洞察力は白日夢

Want is the mother of industry. 4
困窮は勤勉の母 

We are all slaves of opinion.  2
人はみな世論の奴隷

We soon believe what we desire. 3
人は願う事を信じるもの

What goes up must come down.3
上がるものは必ず下がる

⑩ What happens twice will happen thrice. 1

二回起きたことは三回目も起きる。 二度あることは三度ある


解説
① Two of a trade never agree.  4
商売を同じくする者は一致することがまれである  商売敵は気が合わぬ

② Two wrongs do not make a right.  3
二つの悪事が一つの正義を作ることはない  悪と悪とで善にはならぬ   

③ United we stand, divided we fall.  5
団結すれば立ち、分裂すれば倒れる    一条の矢は折るべし、十条の矢は折りがたし  三本の矢

④ Variety is the spice of life.  4
変化は人生のスパイス

 Vision without action is a daydream.  1
実行力なき洞察力は白日夢

 Want is the mother of industry. 4
困窮は勤勉の母 
want /wɑ(ː)nt|wɔnt(!((1)won't /woʊntとの違いに注意. (2)平叙文don'tcan'tなどの否定形に続くとしばしば強勢失う))
動詞s /-tsed /-ɪding (!be ~edなど分詞形容詞用法については→wanted,wanting; 通例進行形にしない; 1語法(3)他動詞a. 〖want to do人が…したい(と思う) (!(1)くだけた話⦆ではしばしばwanna /wɑ́(ː)nə|wɔ́nədoと短縮される(語法(4)). (2)この用法では╳want doingの型では用いない2c4d▸ What do you want to be [do] when you grow up?大人になったら何になりたい[何をしたい]ですか (!beは具体的職業を, doは漠然とした内容を表す)
名詞s /-tsCU⦅かたく⦆〖単数形で;  of A〗A〈物〉不足欠乏Aが足りないこと(lack)▸ suffer from want of food食糧不足に苦しむ.C〖通例A's s/s of A〗A〈人〉欲しい必要な物(→need名詞1)▸ satisfy consumers' wants [⦅よりかたく⦆the wants of consumers]消費者の要求を満足させる.U⦅かたく⦆貧困貧乏窮乏(poverty)▸ live in want貧乏な生活をする.

 We are all slaves of opinion.  2
人はみな世論の奴隷

 We soon believe what we desire. 3
人は願う事を信じるもの
 今日、友人が寝る時に使うトゥルー・スリーパーが良い、と盛んに言っていた。
 トゥルー・スリーパー・・盛んに宣伝しているね。
 彼はせっかく買ったものだ。よく思いたいのであろう。
 まさにこのことわざであろう。

 What goes up must come down.3
上がるものは必ず下がる

⑩ What happens twice will happen thrice. 1

二回起きたことは三回目も起きる。 二度あることは三度ある
thrice /θraɪs副詞⦅古/文⦆3度, 3回3倍 (!今は普通three timesを使う) .〖主に複合語で〗非常に.




現代英文訓読法 目次 (新渡戸稲造 武士道もここにあります)




2020年2月28日金曜日

英語ことわざ Group87





英語ことわざ Group87

① Today is the scholar of yesterday.  1
今日は昨日の弟子である。先人の知恵から学ぶ

Too many cooks spoil the broth.  8
コックが多いとスープがまずくなる (船頭多くして船山にのぼる)

③ Too much praise is a burden.  2
過度の賞賛はかえって重荷になる   褒め殺し

 Too much water drowned the miller. 2
水を引き過ぎると粉屋は溺死する   過ぎたるは及ばざるが如し

 Trade is the mother of money.  1
仕事は金の母である

 Trust is the mother of deceit.  1
信頼は欺瞞の母

 Truth is mighty and will prevail.  2
真実は強くすべてに勝つ

⑧ Truth is stranger than fiction.   1
事実は小説よりも奇なり

 Two heads are better than one.  8
一つの頭より二つの頭の方が勝っている  二人の知恵は一人にまさる (三人寄れば文殊の知恵)

⑩ Two is company, three is none.  3 あるいは 7
二人では良い仲間、三人では仲間割れ 

7語に4つあり  Two is company, but three is none.



英語のことわざ Group86

英語のことわざ Group86

① There is no pleasure without pain.  1
苦しみのない喜びはない

② There is no smoke without fire.  1
火のない所に煙は立たぬ

③ There is no wheat without chaff.  1

殻のない小麦はない。真価は外観の下に隠れている 

There is nothing lost by civility.  1
礼儀正しさによって失われるものは何もない

There is nothing permanent except change.  1
変化以外に永久のものはない (Heraclitus)

⑥ There's always room at the top.  1
頂上はいつも空いている

⑦ There's nothing new under the sun.   2
日のもとに新らしきものなし

They that live longest, see most.  2
最も長生きする者が最も多く見る

Things are seldom what they seem.  1
見かけ通りのものは滅多にない

⑩ Those under seven are gods' children.  1

七歳前は神の子 




解説

石ぬ屏風節 CとDで唄ってみた あと88日

    伏見啓明整形外科公式ブログ 目次       令和3年4月5日(月) コンクールまであと 88 日  今日、仕事の終わった後に45分ほど練習した。  鷲ぬ鳥節 C(四の調子)  越城節 C  調子が悪いので途中でやめた。  あがろーざ C 練習中 歌詞がうまく合わない。も...