2020年3月31日火曜日

英語ことわざ Group150


There's many a good tune played on an old fiddle.
古いバイオリンでも良い曲が多く弾ける  年は取ってもいろいろ能カはある  3

There's many a slip between (betwixt) the cup and the lip.
コップと唇の間には失敗はいくらでもある  4→6→4

To be or not to be; that is the question.  
生か死かそれが問題だ  1

When Greek meets Greek, then comes the tag of war.
両雄が出会えば決戦が起こる  3

You never know what you can do till you try.
やってみなければ何ができるかわからない 3→4

You never miss the water till the well runs dry.
井戸が干上がるまでだれも水の有り難さがわからない  2→3

Give neither cousel nor salt till you are asked for it.
忠告と塩は求められるまで与えるな 1

He who would climb the ladder must begin at the bottom.
はしごを登ろうとする者は一番下から登り始めなければならない 3

If two men ride on a horse, one must ride behind.
二人で一頭の馬に乗るとすれば、一人は後ろに乗らなくてはならない 2

It is a foolish sheep that makes the wolf her confessor.

狼を聴罪司祭に選ぶのは愚かな羊  3


解説
There's many a good tune played on an old fiddle.
古いバイオリンでも良い曲が多く弾ける  年は取ってもいろいろ能カはある  3

There's many a slip between (betwixt) the cup and the lip.
コップと唇の間には失敗はいくらでもある  4→6→4

To be or not to be; that is the question.  
生か死かそれが問題だ  1


When Greek meets Greek, then comes the tag of war.
両雄が出会えば決戦が起こる  3

You never know what you can do till you try.
やってみなければ何ができるかわからない 3→4

You never miss the water till the well runs dry.
井戸が干上がるまでだれも水の有り難さがわからない  2→3

Give neither cousel nor salt till you are asked for it.
忠告と塩は求められるまで与えるな 1
発音注意
neither /níːðərnáɪ-|náɪ-, níː-(!文の中では通例強勢を受ける) 〖no(ない)either(どちらも)〗

He who would climb the ladder must begin at the bottom.
はしごを登ろうとする者は一番下から登り始めなければならない 3

If two men ride on a horse, one must ride behind.
二人で一頭の馬に乗るとすれば、一人は後ろに乗らなくてはならない 2

It is a foolish sheep that makes the wolf her confessor.

狼を聴罪司祭に選ぶのは愚かな羊  3

英語ことわざ Group149


Talk of the devil and he is sure to appear.
悪魔の話をすれば悪魔が現れる  56

The devil is not so black as he is painted.
悪魔は絵に描かれているほど黒くはない   
鬼のなかにも仏がいる  45

The frog in the well does not know the ocean.
井の中の蛙大海を知らず  3

The love of money is the root of all evil.
金銭愛は諸悪の根源  3
Money is the root of all evil. 3

金は諸悪の根元(Group108)

The mill cannot grind with the water that is past.
水車は通り過ぎた水で粉を挽くことはできない  3

The mouse that has but one hole is quickly taken.
逃げる穴が一つしかないネズミはすぐに捉えられる。3

The voice of the people is the voice of God. 
 民の声は神の声  45

The way to a man's heart is through his stomach.
人の心を捕らえるには胃袋から  3→4

The worth of a thing is what it will bring.
物の価値はそれのもたらす利益によって決まる  2

There is more pleasure in loving than in being loved.

愛されるより愛する方に大きな喜びがある  1



解説
Talk of the devil and he is sure to appear.
悪魔の話をすれば悪魔が現れる  56

The devil is not so black as he is painted.
悪魔は絵に描かれているほど黒くはない   
鬼のなかにも仏がいる  45

The frog in the well does not know the ocean.
井の中の蛙大海を知らず  3

The love of money is the root of all evil.
金銭愛は諸悪の根源  3

The mill cannot grind with the water that is past.
水車は通り過ぎた水で粉を挽くことはできない  3
past /pæst|pɑːst(!passedと同音) 〖語源は「passの(古い)過去分詞形」〗形容詞比較なし〖通例名詞の前で〗過去の以前の昔の過ぎ去った⦅文⦆〖be 終わった(finished)▸ one's past life [mistakes]過去の生活[過ち]▸ in past years[かたくyears past]以前▸ From past experience I'd say he's right.過去の経験から言えば彼は正しい▸ The time for regret is past.悔やんでいる時間はもう終わった.〖通例名詞の前で; しばしばthe 過ぎたばかりの〈週月など〉ここ… (last)(↔next) (!しばしば完了形と共に用いる) ▸ for the past five years過去5年間▸ the top news of the past week先週のトップニュース▸ The weather has been good in the past few days.ここ数日天気がいい.名詞の前で〗元の前任のかつての〈権力者など〉(former)文法過去.

The mouse that has but one hole is quickly taken.
逃げる穴が一つしかないネズミはすぐに捉えられる。
狡兎三窟 こうと-さんくつ
人が身の安全のために、たくさんの避難場所やさまざまな策を用意するたとえ。難を逃れるのに巧みなたとえ。また、ずる賢い者は用心深く、抜かりなく困難から逃れる手段を用意しているたとえ。すばしこいうさぎは三つの隠れ穴をもって危険から身を守る意から。▽「狡」はすばしこいこと。また、悪賢いこと。「窟」は穴。(戦国策せんごくさく

The voice of the people is the voice of God. 
 民の声は神の声  45

The way to a man's heart is through his stomach.
人の心を捕らえるには胃袋から  3→4

The worth of a thing is what it will bring.
物の価値はそれのもたらす利益によって決まる  2

There is more pleasure in loving than in being loved.

愛されるより愛する方に大きな喜びがある  1

2020年3月30日月曜日

英語ことわざ Group148


If you run after two hares, you will catch neither.
二兎追う者は一兎も得ず 3

If you want a thing well done, do it yourself.
立派にやりたければ自分でやりなさい 2

It is a foolish bird that defiles its own nest.
巣を汚す鳥は愚かなり   4


It is a wise father that knows his own child.
自分の息子を知っているのは賢い父親。 4


It will be all the same in a hundred years.
100年経てば同じこと 2

Love is a flower which turns into fruit at marriage.
 愛は結婚で実を結ぶ花  1

Make yourself all honey and the flies will devour you.
 自分を蜂蜜にすれば、蠅の餌食になる  2

Never put off till tomorrow what can be done today.
 今日なしうることを明日まで延ばすな  
 思い立ったが吉日  7→8

None are so blind as those who will not see.
 心ここにあらざれば見れども見えず  2→3

Put your trust in God, but keep your powder dry.

 天祐を信じても火薬を湿めらすな  2


解説

英語ことわざ Group147


He is the best general who makes the fewest mistakes.
過ちの最も少ない者が最上の将である  2→3

He that commits a fault thinks everyone speaks of it.
過ちを犯した者は人が皆その噂をしていると思っている  3

He that has a full purse never wanted a friend.
たっぷりお金の入った財布を持っている人は友人に事欠かない  3→4


He that will steal a pin will steal an ox.
He that will steal an egg will steal an ox.
ピンを盗む者は牛も盗む 一事が万事 卵を盗む者は牛も盗む 2

He who goes against the fashion is himself its slave.
流行に逆らう者も流行の奴隷  3

He who lives by the sword dies by the sword.
剣によって生きる者は剣によって死ぬ

I never think of the future — it comes soon enough.
未来について思うことなんてないよ。思う間もなくやって来るんだから  1

If it were not for hope, the heart would break.
希望がなくなれば心が破れる  2

If someone says can’t, that shows you what to do. 
誰かが「できない」と言ったら、それはあなたがなすべきことを示している  1

If the counsel be good, no matter who gave it.

良い助言なら誰の助言でも構わない  2



解説
He is the best general who makes the fewest mistakes.
過ちの最も少ない者が最上の将である  2→3

He that commits a fault thinks everyone speaks of it.
過ちを犯した者は人が皆その噂をしていると思っている  3

He that has a full purse never wanted a friend.
たっぷりお金の入った財布を持っている人は友人に事欠かない  3→4


He that will steal a pin will steal an ox.
He that will steal an egg will steal an ox.
ピンを盗む者は牛も盗む 一事が万事 卵を盗む者は牛も盗む

He who goes against the fashion is himself its slave.
流行に逆らう者も流行の奴隷  3

He who lives by the sword dies by the sword.
剣によって生きる者は剣によって死ぬ

I never think of the future — it comes soon enough.
未来について思うことなんてないよ。思う間もなくやって来るんだから  1

If it were not for hope, the heart would break.
希望がなくなれば心が破れる  2

If someone says can’t, that shows you what to do. 
誰かが「できない」と言ったら、それはあなたがなすべきことを示している  1

If the counsel be good, no matter who gave it.

良い助言なら誰の助言でも構わない  2


2020年3月29日日曜日

14日間の隔離を義務付ける



海外から帰ってくる人は14日間の隔離を義務付けること。そのお金も自分で払うこと、これを明日からでも義務付けよ。3月になってから海外、特に欧州へ、馬鹿げている。国の水際対策がなっていない。いくら東京ロックだダウンとか、自粛とかいっても、このような人が数人いたら1000万人以上の人の努力が水の泡になる。  もう自主隔離はだめです

・・・・・・・・・・・・・・・・
女子大学生が自粛せず欧州旅行、帰国後に発症…マスクして卒業式出席

3/29(日) 20:42配信 読売新聞オンライン

 広島県の県立広島大は29日、新型コロナウイルスへの感染が確認された今春卒業の女子学生(20歳代)について、欧州を旅行後、症状があったにもかかわらず、卒業式に出席していたと発表した。大学側は1月以降、全学生に海外旅行を自粛するよう求めていた。

 大学によると、学生は今月5~13日、英国などを旅行。帰国後、のどの痛みや鼻水などの症状が出たが、23日に学科別に開かれた卒業式にマスクをして出席した。学生は福岡県在住で、同県が28日にこの学生の感染を発表した。


英語ことわざ Group146


An ounce of discretion is worth a pound of wit.
1オンスの思慮は1ポンドの機知に値する  
 分別は才知に勝る  2

An ounce of practice is worth a pound of preaching (precept)(theory).
百の説教より一つの実行  
1オンスの実践は1ポンドの理論に匹敵する   4

An ounce of prevention is worth a pound of cure.
1オンスの予防は1ポンドの治療に匹敵する  5

As soon as man is born, he begins to die.
生まれると同時に死は始まる  2

As well be hanged for a sheep as a lamb.
子羊を盗んで縛り首になるくらいなら、親羊を盗んで縛り首になった方が増し  4

Ask a silly question and you get a silly answer.
くだらない質問をすれば、くだらない答えしか返らない  2

Don't pour out the dirty water before you have clean.
きれいな水が手に入らないうちに、汚い水を捨てるな  2

Fire and water may be good servants, but bad masters. 
火と水は良い召使いにもなれば悪い主人にもなる  2

Give us the tools, and we will finish the job.
我々に道具を与えよ、さらば仕事を完成してみせる(W. チャーチル)  2

Half the world knows not how the other half lives.
世間の半分は後の半分の世間の暮らしを知らない  1


解説
An ounce of discretion is worth a pound of wit.
1オンスの思慮は1ポンドの機知に値する  
 分別は才知に勝る  2
discretion /dɪskréʃ(ə)n(!-cre-は /kre名詞U⦅かたく⦆«人の/…に関する/…する» 判断[選択, 行動]の自由, 自由裁量 «of/over, as to/to do» ▸ Duration of stay is left to the discretion of the individual immigration officer.滞在期間は個々の入国管理官の判断に任されている▸ Local government has little discretion over spending.地方政府は支出に関してほとんど自由裁量権がない▸ use [exercise] one's discretion独自の判断をする▸ Parental [Viewer] discretion is advised.保護者[視聴者]の判断でご覧ください (!テレビ番組に暴力的性的表現などが含まれるという意味の注意.(人行動態度などの)思慮分別, 慎重(), 口がかたいこと(↔indiscretion)▸ a man of discretion思慮のある人▸ with great discretion非常に慎重に▸ Discretion is the better part of valor.⦅ことわざ⦆慎重さが勇気の大半「君子危うきに近寄らず」.at A's discrétion=at the discrétion of AA〈人〉の思うままに, 勝手に▸ I am no longer able to use my time at my own discretion.私はもはや自分の時間を自由に使えなくなった.the àge [yèars] of discrétion分別年齢〘英米法では通例14歳〙.

An ounce of practice is worth a pound of preaching (precept)(theory).
百の説教より一つの実行  
1オンスの実践は1ポンドの理論に匹敵する   4

An ounce of prevention is worth a pound of cure.
1オンスの予防は1ポンドの治療に匹敵する  5

As soon as man is born, he begins to die.
生まれると同時に死は始まる  2

As well be hanged for a sheep as a lamb.
子羊を盗んで縛り首になるくらいなら、親羊を盗んで縛り首になった方が増し  4

Ask a silly question and you get a silly answer.
くだらない質問をすれば、くだらない答えしか返らない  2

Don't pour out the dirty water before you have clean.
きれいな水が手に入らないうちに、汚い水を捨てるな  2
pour /pɔːr(!-ourは /ɔːr; poreと同音) 動詞s /-zed /-ding /pɔ́ːrɪŋ/自動詞〖it/rainを主語にして〗(雨が)どしゃ降りに降る(down)(→downpour)▸ It [Rain] is pouring down outside.≒It's pouring (with rain) outside.外では雨が激しく降っている (!downを伴わない場合, 主語はitのみ; ╳Rain is pouring outside.(≒⦅米⦆It's pouring (⦅まれ⦆down) rain outside.)▸ When it rains, it pours.⦅米⦆≒It never rains but it pours.⦅英⦆⦅ことわざ⦆降ればどしゃ降り「二度あることは三度ある」.副詞〈煙液体光などが〉 «…から/…を通って/…に» 大量に(流れ)出る[流れ込む](down, out) «from/through/into» ▸ Blood poured from the wound.傷口から血がどっと流れ出た▸ Tears poured down her cheeks.涙が頰を伝って流れ落ちた.副詞〈人物が〉【場所の中に】どっと入って来るなだれ込む, 押しかける «into» 【場所から】どっと出ていく «from, out of» ▸ The students poured out into the hallway.学生たちが廊下にどっと出てきた.〈言葉などが〉 «…から» 次々と出てくる «from» .
Fire and water may be good servants, but bad masters. 火と水は良い召使いにもなれば悪い主人にもなる  2

Give us the tools, and we will finish the job.
我々に道具を与えよ、さらば仕事を完成してみせる(W. チャーチル)  2

Half the world knows not how the other half lives.
世間の半分は後の半分の世間の暮らしを知らない  1

石ぬ屏風節 CとDで唄ってみた あと88日

    伏見啓明整形外科公式ブログ 目次       令和3年4月5日(月) コンクールまであと 88 日  今日、仕事の終わった後に45分ほど練習した。  鷲ぬ鳥節 C(四の調子)  越城節 C  調子が悪いので途中でやめた。  あがろーざ C 練習中 歌詞がうまく合わない。も...