2020年5月1日金曜日

Dトラ・ツィッター アメリカ 感染者100万人突破


アメリカのコロナ武漢肺炎ウイルス感染者が100万人を突破しました。
これを受けての大統領のツィートです。



原文
The only reason the U.S. has reported one million cases of CoronaVirus is that our Testing is sooo much better than any other country in the World. Other countries are way behind us in Testing, and therefore show far fewer cases!

現代英文訓読法で

私の訳:アメリカはコロナ・ウィルス感染者が100万件に達したと報告したが、その唯一の理由は、世界中の他の国々よりも我々の試験体制が大変にすばらしいからである。
 他の国々は試験体制において我々の後塵を拝している。それ故に(コロナウイルスの件数がアメリカより)はるかにより少ない件数しかないと示しているのである。

正直に言って、私にとって訳しにくい、というか、意味を取りにくい文章です。
 Testingというのが難しい。「検査体制」と訳すると当たるが、辞書にはない。
 「慣れ」が必要なところであると思う。

第1文。文法的にも少し複雑であるが、私のような英文法全盛の世代からすると、見え透いた基本手筋。訓読法で示してあるが、文章で書くと下記のようになる。


The only reason 〜 is が主節。
the U.S. has reported one million cases of CoronaVirus が、reasonと同格の名詞節
that our Testing is sooo much better than any other country in the World.は、isの主格補語だから名詞節。
(この手の説明の仕方はいろいろあると思いますが、私はこのように教わりました)

testing /téstɪŋ/
形容詞
〈状況問題などが〉試練となる, 困難な.
名詞
U試験を行うこと.



これに対しトランプ大統領支持者のレス

Melissa A

原文
CA DOCTORS come forward: End the Shutdown! 
After anti-body testing & extrapolating the data, these dr.s found that millions have already been exposed to Covid making the death rate akin to that of the flu.

They go on to expose the greater devastation the shutdown is causing.



現代英文訓読法で

私の訳:カルフォルニアの医師は申し出ている。シャットダウンを止めるように、と。抗体検査と今までのデータを外挿した結果、加州の医師たちは以下のことを見出しました。数百万の人たちがすでにコロナに暴露されている(感染している)て、加州の医師たちはコロナウィルスの死亡率をインフルエンザの死亡率と同程度であると定めた。
政策担当者はシャット・ダウンがもたらすところのより大きな破壊にさらし続けている。

トランプ大統領を熱狂的に支持する若い女性。
ツィッターの文章ですから少しいい加減なのかもしれないが、ある程度、文法的に突っ込んで解析してみた。
 これも意味を正確に取ろうとする試みである。
 くどいかもしれないが、お付き合い願いたい。

 最初の文章 makingが難しい。
分詞構文で、making = and dr,s madeとなるとみた。
makeの意味にあまり私には馴染みがないが辞書(下記参照)に「定める」というのがあったのでこれを採用した。

 次の文章はトリッキーである。
They go on to expose the greater devastation the shutdown is causing.

間違いの英語かもしれないな、とも思った。ツイッターであるし。そのような間違いもあるだろうと思う。
「コロナウイルスよりもシャット・ダウンによる経済活動の停止により国民はより大きな被害を受ける」と言いたいのだと思うが、文章は面妖である。

 まず They は何を指すのか。この文章の前に複数形で適当な当てはまるものはない。 
 the shutdown is causing は、devastationにかかる形容詞節とした。形から見てこのようにするしかないと思う。
 このように処理して、意味をとりながらtheyを改めて考えてみて「シャットダウンを執り行う政策担当者」とした。
 ちょっと苦しいだろうか。前文に相当する単語がないのだ。

「コロナウイルスよりもシャット・ダウンによる経済活動の停止により国民はより大きな被害を受ける」と言いたいのなら、
The shutdown goes on to expose the greater devastation than Corona virus.
と言いたいものだ。

 ツィッターごときの文章にいろいろここまで言わなくても良いような気がするが、そうしないと分からないので仕方がないだろう。
 ツィッターだからなのか、英語はちょっといい加減な言語なのか、アメリカ人にアバウトな人が多いのか・・・
 まあそれはさておいて、だからこそ、現代の日本にこそ現代英文訓読法が必要なのではないかと強く思うのです。

 だれかが、このようなものを一旦作れば、我々はもっと楽に英語の原文に接することができ、そのうちに、英語自体にも慣れて、英語力が大きく向上すると思うのです。また、英語自体が間違っている場合もすぐにわかると思うのです。

 TimeでもNews Weekでも、新渡戸稲造の武士道でも、トランプ大統領のツイッターでも、皆様は英語を原文のまま読むことができますか。
 なかなか出来る人はいない。
 結局、皆、読むとしたら日本語訳を読む。
 それでは理解が十分に至りません。

 だれかが、TimeでもNews Weekでも、新渡戸稲造の武士道でも、トランプ大統領のツイッターでも、一度、現代英文訓読法を作れば、それを読むと非常に簡単に「英語」を読むことができる。
 これは国民の知力を高めるのに非常に有効なことを信じております。
 ついつい語ってしまってすみませんでした。


còme fórward
1 «事を/…すると» 申し出る «for/to do» ; «…として» 立候補する «as» .
2 (当局などに)【情報を提供して】協力を申し出る «with» .
3 (伝えたくないことを)公にする, 名乗り出る.

extrapolate /ɪkstrǽpəlèɪt, eks-/
動詞
他動詞自動詞⦅かたく⦆
1 «既知の事実観察から/…に当てはめて» (〈未知の事結論〉を)推定する «from/to» .
2 〘統計〙(〈既知量〉を)外挿する; (〈未知量〉を)外挿法によって求める.

dèvastátion
名詞UC
1 破壊の跡, 精神的打撃[傷跡].
2 破壊, 壊滅(状態); 廃墟(はいきよ)(ruin).

end /end/
〖原義は「末端部」〗
endless
〈終点〉名詞1最後 2終わり 38目的
〈端〉名詞45向こう側 10限界
⦅SVO(+)⦆他動詞1終える
⦅SV(+)⦆自動詞1(…の結果で)終わる
動詞~s /-dz/ ; ~ed /-ɪd/ ; ~ing
他動詞
1
a. 〈行為期間など〉を終える, 終わらせる(up)(finish); «…で/…して» …を終える «with/by doing»
end a relationship
関係に終止符を打つ
end one's days [life] in poverty
貧困の中で晩年を終える
▸ The accident almost ended his acting career.
事故のせいで彼の俳優生命は終わるところだった
▸ He ended his lecture bystressing the need for further study.
更なる研究の必要性を強調して彼は講演を終えた.

make /meɪk/
〖語源は「粘土を練って(家などを)作る」〗
maker, making
⦅SVO(+)⦆⦅SVOO⦆他動詞1a作る 1b作ってあげる 2準備する 7(行為を)する 17bなる
⦅SVO⦆他動詞4生じさせる 14(金を)得る, もうける
⦅SVOC⦆他動詞9(行為を)させる 10a, b(状態に)する
11(役職に)選ぶ 17a, c(状態に)なる
⦅SV+⦆自動詞1(方向に)進む
⦅SVC⦆自動詞3(状態に)なる, する
12
a. 〖~ it A〗〈人が〉A〈日時〉に定める, 決める (!itは文脈上の状況をさす)
▸ Well, let's make it Sunday.
じゃあ, 日曜日にしよう.
b. 〖~ A C〗(直前の発話を訂正して)AをCに訂正する (!Aは通例itかthat)
▸ Waiter, please bring us two cups of coffee. No, make that three.
すみません, コーヒー2つお願いします. いや, 3つにしてください.
13 〖~ A C〗〈人写真物語など〉がA〈人物〉をCのように描く, 見せる (!Cは形容詞名詞)
▸ The boy made his father's face big.
少年は父親の顔を大きく描いた.

akin /əkɪ́n/
形容詞
⦅かたく⦆〖be ~〗 «…と» 同類[同種]で «to» ; «…することと» 似て, 同然で «to doing» ; 血族の, 同族の.

akinは面白いですね。
ことわざに
Pity is akin to love.
可哀想ってことは、惚れたってことよ・・・というのがあります


現代英文訓読法 目次 (新渡戸稲造 武士道もここにあります)















0 件のコメント:

コメントを投稿

石ぬ屏風節 CとDで唄ってみた あと88日

    伏見啓明整形外科公式ブログ 目次       令和3年4月5日(月) コンクールまであと 88 日  今日、仕事の終わった後に45分ほど練習した。  鷲ぬ鳥節 C(四の調子)  越城節 C  調子が悪いので途中でやめた。  あがろーざ C 練習中 歌詞がうまく合わない。も...